Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
東ソー株式会社
ES・体験談を探す
東ソー株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
学習院大学大学院 自然科学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】本選考前にOB・OG訪問を行った際に、自由でフラットな社風、ディスカッションしやすい空気感であるという話を聞いて、社風が合いそうだと感じた。また、待遇や福利厚生なども鑑みて選んだ。同様の検討事項で化学素材メーカーで就職活動を行っていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】かなりホワイトな部類である…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
金沢大学大学院 自然科学研究科物質化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の学んできた知識が生かせること、会社の事業内容のおもしろさ、勤務地、入社してから成長できるような環境があるかなどの観点で選んでいました。これらに当てはまるのが、自分のなかで化学メーカーが多かったため、化学メーカーである企業を中心に受けていました【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】人のつながりが…
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
学習院大学大学院 自然科学研究科化学専攻
【未来起点・自己開拓・牽引・探求心・胆力のうち自身に当てはまるもの一つについてエピソードを記入してください(300)】未来起点。 私は、大学入学以降継続して英語学習に取り組んでいます。理由は、就職後の業務で、理系の技術面だけでなく、英語の能力でも貢献したいと考えていたからです。目標として、成長を数値的に確認しやすいTOEICの点数向上を掲げ学習に取り組みました。私の短所として、完璧主義のあまり継続…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
学習院大学大学院 自然科学研究科化学専攻
【研究テーマの中でのあなたのオリジナリティ(ご自身が考え、実行したこと)をご記入ください。学部生はどのような研究をどのように進めていきたいかをご記入ください(250)】私は新規化合物の合成で粗収率を80%以上向上させる新条件を確立し、先行研究の合成条件も改善しました。検討を進める中で主体的な検証により、溶媒、反応時間、当量の条件を見直した結果、50~80%の収率向上を達成しましたが、収率の安定性に…
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
金沢大学大学院 自然科学研究科物質化学専攻
【当社では「私たちの東ソーは、化学の革新を通して、幸せを実現し、社会に貢献する」という理念を体現するために、社員の信念・価値観として、判断行動の基本となる「TOSOH SPIRIT」を掲げています。このうち、あなたが最も共感できるものを1つ選択してください。そのスピリットが発揮されたエピソードを教えてください。(300文字)】冷たい状況認識。大学のサークルで全国大会出場目指して練習したことです。周…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
金沢大学大学院 自然科学研究科物質化学専攻
【志望動機、もしくは当社に興味・関心を持たれた理由をご記入ください(300字以内)】私は環境や人々の生活に良い影響を与えられるようなモノづくりで社会に貢献したいと考えています。貴社は石油化学事業から機能材料事業まで幅広い製品を製造することができ、様々な事業領域に素材を提供できる強みがあると感じました。また、どの事業領域でも私自身が培ってきた化学分野の知識が生かせると感じており、入社してからも新たな…
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】幅広い事業を展開しているかどうかを重視した。そして、その中でも時代の変化に合わせて変化しようと新規事業に力を入れているような将来を見据えて将来性や安定性のある企業を選んだ。他も同様に化学メーカーを受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】東ソーは会社として他の企業と比べると安定してぶれずに成長し…
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【研究テーマの中でのあなたのオリジナリティ(ご自身が考え、実行したこと)をご記入ください。学部生はどのような研究をどのように進めていきたいかをご記入ください。(250字以内)】世界で未だに行われていないバイオマス資源として〇〇に注目し〇〇の〇〇による新規材料開発をしたことが私の研究のオリジナリティです。従来〇〇の〇〇は〇〇な用途で用いられていましたが、詳細な〇〇の〇〇は判明していませんでした。そこ…
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
化学系技術職
職種:
化学系技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学 理学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】就活の軸に沿って選んだ。自分の長所が生かせる仕事、付加価値を与えられる仕事、若手から活躍できる環境といった軸を設定していたので、特に業界は絞らずに受けていた。また、ジョブマッチング制度を採用している為、自分が適性があると思ったところに確実に配属される点がメリットだった。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いま…
22卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
化学系技術職
職種:
化学系技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学 理学研究科
【研究テーマの中でのあなたのオリジナリティ(ご自身が考え、実行したこと)をご記入ください。学部生はどのような研究をどのように進めていきたいかをご記入ください 250字以内】私は「実験の基礎となる目的物の合成法の改良」を行いました。目的物は有機合成で合成した前駆体を〇〇に導入して完成しますが、導入が上手くいかず、実験が行き詰まってしまいました。 そこで私は合成法の改良を試みました。失敗の原因を考え、…
22卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
化学系技術職
職種:
化学系技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学 理学研究科
【研究テーマ(50文字)】割愛させていだだきます【学業・研究を進める上で心掛けていることを教えてください。(200文字)】私は物事を多角的に捉えて行動することを心掛けています。 自分の専門だけでなく周辺分野の知識も活用することで、1つの考えに固着せず、多様なアプローチが取れると考えているからです。実験で悩んでいた時、先輩から私とは異なる視点の助言を頂いたことをきっかけに、周囲に相談し、あらゆる視点…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録