Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
中部電力株式会社
ES・体験談を探す
中部電力株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
岐阜大学 自然科学技術研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】安定性と成長性のバランスを重視した。インフラ系企業でありながら、技術革新や地域課題に挑戦していることも魅力に感じた。他にはインフラ業界を受けており、特に電力・ガス業界の東京ガスや関西電力なども受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】地域との連携に基づいた施策の具体性や、再生可能エネルギー領…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
岐阜大学 自然科学技術研究科
【学生時代に頑張ったこと、経験から得た学びについて、入力してください。600文字以上800文字以下】私は、大学生向けの学習相談を行う「アカデミックコア」でのアルバイトに力を入れました。大学で学んだ知識を活かし、後輩の学習を支援したいという思いからこの活動を始めましたが、当初は相談者数が月に数名程度と少なく、十分な支援ができていないことに課題を感じました。 そこで、私は同じ志を持つアルバイト仲間とと…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
IT
職種:
IT
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
名古屋工業大学 工学部
【学生時代に頑張ったこと、経験から得た学びについて、入力してください。(600~800字)】○○部の部長として、部員の技術向上に向けての取り組みに挑戦しました。当時のチームは全国大会優勝という目標を掲げていましたが、例年あと一歩及ばず優勝経験がありませんでした。私は部長に就任した際に、今年こそは目標を達成したいという強い熱意をもって二点大きな改革を実施しました。一点目は練習方法の変更です。当時の練…
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術営業
職種:
技術営業
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科
【応募動機を詳しく教えてください。250文字以上400文字以下】本インターンシップを通して、貴社の社員の方々の思考法や仕事に対する考え方を学びたいと思い志望しました。私は、縁の下の力持ちとなりつつ、世界のスタンダードになりえる新しいものを作り出したいと考えています。貴社は電力の安定供給をしつつも、現状維持にとどまらず、「一歩先を行く総合エネルギー企業グループ」として、挑戦し続ける姿勢に大きな魅力を…
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術営業
職種:
技術営業
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】モノづくりに対して、ソリューションを提供しているという企業を選んでいました。自分の就活の軸から企業を絞っていたためです。そのため、他に受けていた企業は業界はあまり関係なく、モノづくりに関われたり、ソリューションを提供している企業を選んでいました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】基盤が安全【選考…
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系職種
職種:
技術系職種
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
名古屋大学 工学研究科
【第1希望の部門を選択して下さい。】ITコース【応募動機を詳しく教えてください。250文字以上400文字以下】環境とエネルギーの共存に強い関心を持っており、中部電力でその研究に携わりたく思います。現在計算化学研究室に所属し、「生体内での薬剤送達における薬剤放出の分子シミュレーション解析」「食物連鎖による農薬の生物濃縮のシミュレーション解析」に取り組んでいます。一見全く異なる課題ですが、シミュレーシ…
23卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術営業
職種:
技術営業
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科
【当社を志望した動機、および、入社して取り組みたい仕事・実現したいことを入力してください。(400-600)】時代の流れとともに大きな変化の渦中にあるエネルギー業界で、世の中のニーズに応えながら新たなことに挑戦していける環境があると考え、貴社を志望します。私には「日本のモノづくりのプレゼンスを向上させたい」という想いがあります。これは私が幼い頃、技術者である祖父に「日本のモノづくりは世界一だ」と教…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録