登録者情報
ニックネーム:M
名古屋大学 工学研究科 / 23卒

選考企業情報
企業名:トヨタ自動車株式会社
職種:技術職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

結果通知時期および結果通知方法

結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

トヨタ自動車の仕事理解グループワーク

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

CM

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

トヨタ自動車は有名企業であり憧れがあったため、入社したいと思いました。また地元企業でもあったため、就職先としてどのような仕事をしているのか詳しく見てみたいと思い選びました。他には地元企業のインターンと、全国の化学メーカーのインターンを見ていました。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

目立っても選考に有利になりそうにないと考え、しっかり楽しんで、仕事を理解することに重きを置いて参加しました。周りの人の意見を聞き、ライバルたちがどのような人が多いのか、属性は何なのかを知ることにも注力しました。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

トヨタ自動車について基本知識は調べておく。

実施日程および場所

実施日程:9月上旬 実施場所:オンライン

インターンの形式

グループワーク

インターン期間

半日

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:6人程度 参加学生数:70人程度

参加学生の属性

名古屋大学、名古屋工業大学、名城大学、理系、院生

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

企画、設計開発、生産技術の部門に振り分けられその部門内で情報を集めて、他の部門と相談しながら車を作るインターンでした。燃費を5%改善し、年間販売絵台数や利益額なども考慮しながら車の材料や生産方法を模索していきました。

ワークの具体的な手順

情報収集、コミュニケーション、車を試作し実行し改良する

インターンの感想・注意した点

なかなか理想的な車を作ることができず苦労しました。他の部門の人とこまめに情報交換して、改善していくことが成功のカギとなりました。車づくりの大変さを理解することができ、楽しくやり甲斐のあるインターンでした。

懇親会の有無と選考への影響

なし

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

なし

インターン中の社員との交流

社員の方と対話的に話すことはほとんどなく、社員の方が説明をして、学生が聞くというインターンシップでした。ワークを通じて、社員の方の大変さを知ることができました。参加していた社員の方は、ほとんど人事の方であったかと思います。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

かたい

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

真面目、ハイスペック