登録者情報
ニックネーム:サケ男
北海道大学 環境科学院 / 22卒

選考企業情報
企業名:株式会社キーエンス
職種:技術職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:2次選考通過

エントリーシート

インターン志望動機

前回のインターンシップでは、営業職についての知識を得ようと気軽な気持ちで参加しましたが、イベント内で担当者様や内定者様の熱い気持ちや、やる気に満ち溢れた姿勢に触れて実際に質問・発言をしながら御社のポリシーや実際の現場、仕事についてより深く知りたいという気持ちに変わりました。前回は視聴者でしたが、今回は一歩踏み込んだ参加者として対話をしながら楽しく学ばせて頂きたいと思い、応募致しました。

意気込み

前回のインターンシップで仰っていた「キーエンスさんであれば、何か解決策を見出してくれるはずだ」という実際のお客様のご期待と、いつもそれに応えてきた御社の信頼に感銘を受けました。これはまさに営業職において重要な「相手の立場で考える」ことの良い例であると感じ、次回実際に対話させて頂きながら身をもって御社の社風、真骨頂に触れ自分の一部にしたいと考えております。気合いを込めましてよろしくお願いします。

価値が変化したと思うものの例と内容

私は鉄道に価値の変化を感じました。自動車が登場するまで人々の長距離移動手段は鉄道でしたが自動車が普及し1世帯1台の時代になると人を運ぶ役割が一時は薄れました。しかし、専用軌道ならではの高速化や正確なダイヤ、CO2を排出しないことで昨今の環境問題の対処手段として新たな可能性を開拓し、環境に配慮した物流や人の高速移動、大都市での移動手段として再び大きな役割や価値を担うことになっています。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

「価値を生む」商品開発講座

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

製品を研究で使っていた

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

製造メーカーである、短期で選択肢が多い、幅広い部門の話が聞ける、環境に配慮した製品に関する話が聞きたい。他にはメーカーや製薬メーカーなどの研究部門がある会社の特に研究の方とお話ができたり、実際に体験ができるような臨場感のあるタイプのインターンを受けた。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

大阪の大手企業のめったにないインターンの機会だったため、売り上げの秘訣や実際に社員の方がどのような思考で製品開発を行っているのかを学ぼうと思い受けました。選考では「論理的な思考」を意識し、理系に恥じない回答を心掛けました。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

業界研究

実施日程および場所

実施日程:12月下旬 実施場所:対面の予定だったがオンラインへ変更

インターンの形式

講義

インターン期間

2日の予定だったが1日へ変更

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:全体で5人くらい 参加学生数:20人くらい

参加学生の属性

工学系が多かった

交通費補助の有無

実費支給の予定だった

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

価値が変わる世の中で、どのようなことを意識して社会に貢献する製品を生み出していくのかについて、講義を聴きながら議論する形のインターンであった。社員の方と話す機会も多く、社会に出るにあたって参考になる話を豊富に聞くことができた

ワークの具体的な手順

製品技術の紹介→生き残るのに必要なものは何か(価値)→技術紹介

インターンの感想・注意した点

選考に直結すると聞いていたので、少なくともこれは意識しました。さらに大阪の大手企業のめったにないインターンの機会だったため、秘訣を学び取ろうとしたほか、選考では「論理的な思考」を意識し、理系に恥じない回答を心掛けました。

懇親会の有無と選考への影響

無し

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

一部選考のスキップ

インターン中の社員との交流

特に開発ご出身の人事の方との気兼ねない話や、現役で技術開発を行われているチームの方々との座談会や、実際に画面の向こう側で機械をオペレーションしてもらい、最新の機械技術・レーザー技術を見せて頂き、今後重要になってくる技術に関するディスカッションをした。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

お堅い。激務

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

柔らかい。忙しい