登録者情報
ニックネーム:いかはんだっちゃー
大阪大学 工学研究科マテリアル生産科学専攻 / 22卒

選考企業情報
企業名:株式会社神戸製鋼所
職種:研究
インターン参加:長期インターン参加
最終選考結果:1次選考通過

選考概要

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

研究内容が活かせる企業を選びました。研究内容である金属加工を主にやっている会社であり、軽金属の分野も持っているので、同業他社に比べて将来性があると考えて受けました。他にも同じような今後金属製品で伸びそうな会社を受けました。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

鉄鋼3社の中で唯一アルミニウム事業を行っており、その他軽金属にも力を入れている。

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?

理系総合職として応募になっていました。

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

人事面接で配属先の希望を聞かれました。理系総合職としての応募だったため、どこの部署に配属されてもやっていけるというアピールが必要そうだった。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

書類審査⇒一次面接⇒技術面接と人事面接

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

研究内容が金属系なので、研究内容と会社のやっていることが一致しているということが伝わるように面接に臨んだ。また、その研究内容に興味があるがより製品に近いところで働きたいという話を加えて、大学ではなくて就職する意図を明確にした。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

興味のある分野以外にも会社が行っている事業を知っておくべきだった。

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

技術系の社員と人事部があまり連携がとれていないようなので、技術系社員が採用したいと考えていても人事部がそうじゃなかったら落とされる。技術系社員は専門的な人を必要としているが人事部はそうではないから注意が必要。また、理系総合職なら部署にこだわらずにどこの配属先でもやっていく自信があるといったほうが受かると思われる。

参加したイベント

イベント名

合同説明会

実施時期および時間

実施時期:11月 時間:3時間

イベント内容

様々な関連する企業などの合同説明会

注意した点・感想

志望順位の高い企業は積極的に質問などをしてアピールした。基本的にカメラオンの状態で受けることになっていたので、本当の面接を受けているつもりで説明会に参加した。質問はなるべくたくさん想定しておいて他の人に言われてもなんとか別の質問ができるように対処した。

WEBテスト_筆記試験

テスト方法

WEBテスト

実施時期および場所

実施時期:3月 場所:自宅

試験時間

1時間

形式

TG-WEB

試験科目

言語非言語適性診断

各科目の問題数と制限時間

制限時間少なかった

対策方法

対策本で勉強

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:その他 結果通知方法:マイページ上

一次選考

面接名

技術面接

実施時期

4月

面接時間

30分

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人 学生の人数:1人

面接官の特徴

技術系部長と若手人事社員

会場到着から選考終了までの流れ

WebEXを用いて行われた

質問内容

簡単な志望動機に始まり、技術面接だったので、研究テーマや研究内容が今後どのように社会に役に立っていくかを聞かれた。また、事前に提出した成績の資料を基に、どのような科目が得意だったとかどのような態度で授業を受けていたかなどを細かく聞かれた.

雰囲気

話しやすい形式でした。そんなに堅苦しくない。

注意した点・感想

話に矛盾点がないように心掛けた。特に成績に関しては自分の研究内容と成績評価が一致しているかを気にしていた。幸いにも一致していたので興味を持ちがんばったこと、そしてそれを活かして研究を行えていることを話した.

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:その他 結果通知方法:その他

二次選考

面接名

人事面接

実施時期

4月

面接時間

30分

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:1人 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事部長

会場到着から選考終了までの流れ

WebEXで行われた

質問内容

会社を志望した理由。学生時代に勉強や研究など以外にどういったことに力を入れたか。研究内容を簡単に紹介してください。研究室ではどのようなポジションにいるか。入社したらどの部署で働きたいか。私はこの質問に対して、特定の部署を答えたのですが、この内容が人事部長の必要と考えている人材に当てはまらなかったようです。おそらく理系総合職としての採用になるので、どこの部署に行ってもやっていけると思います。と答えるべきだったと思います。

雰囲気

ゆるかった

注意した点・感想

人事面接ということで、技術系出身ではない様子だったので、研究内容の説明においては専門用語などをなるべく控えて話をするようにした。また、質問に対して相手が聞き出そうとしている答えは何なのかを考えながら受けた。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:その他 結果通知方法:電話