登録者情報
ニックネーム:たつ
電気通信大学大学院 情報理工学研究科 / 22卒

選考企業情報
企業名:いすゞ自動車株式会社
職種:技術系総合職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

選考概要

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

企業選びの基準として、自分のやりたいことが出来る、自分の強みが活かせる、若手の段階から成長性があるという3点を意識していました。まず自分のやりたいこととしては自動運転の開発に関わりたいという内容でありマッチしていて、自分の強みとしても活かせる部署が多かったため選びました。また、説明会でも若手の時から様々な仕事に挑戦でき裁量権をいただけると伺ったため採用面接に参加させていただきました。 他も自動車関係の企業を完成車メーカー、部品メーカー問わず受けています。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

国内で小型トラックのシェアが1位であり、日本の運送業界を支える企業の1つです。また、ここ1年では大型トラックを得意とするUDトラックスの買収やトヨタ・日野とのCASE対応加速のための連携、伊藤忠と共同で電池交換式トラックの開発など研究開発が活発に行われおり技術力の高い企業だと考えられます

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?

技術系総合職、事務系総合職

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

1次面接、最終面接、意思確認面接で確認が行われました。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

書類選考(インターン参加時)、1次面接、最終面接

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

第一志望群であったため、なぜ入りたいかという理由が多くあり志望理由ややりたいことを説明することに時間がかかってしまうため、簡潔に分かりやすくすることを意識しました。前述の通り、企業選びの基準として3点あったのですが、面接ではそれぞれを一言、二言で説明し、それに対し質問を受けたら答えるという形にしました。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

面接の練習などはしていたためマナーはある程度把握していたのですが、企業相手の電話対応のマナーを把握することを失念していたため、電話で連絡をいただいたときにすこしおかしい返答の仕方をしていたかと思います。人事の方からの電話は急に来るため慣れてない方はマナーをある程度学んでおいたほうがいいかと思います。

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

いすゞ自動車の選考の特徴としては、インターンシップなどに参加しておけば優先的に選考の案内を受けられることだと思います。早期に面接に受けられるため自動車業界に興味を持っている方なら、第一志望であるなしに関わらず、採用面接のスタートとして受けることをお勧めします。

WEBテスト_筆記試験

テスト方法

WEBテスト

実施時期および場所

実施時期:2月下旬 場所:自宅

試験時間

1時間程度

形式

SPI

試験科目

言語、非言語

各科目の問題数と制限時間

一般的なSPIです

対策方法

SPIの模擬テストを受けておくことです

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:4~5日以内 結果通知方法:メール

一次選考

面接名

技術系マッチング1

実施時期

3月初旬

面接時間

45分 (面接35分+逆質問10分)

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:1人 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事

会場到着から選考終了までの流れ

指定のURLに接続後時間になったらすぐに面接が始まりました。

質問内容

エントリーシートの内容を確認するという内容でした。 ・自己紹介(自己PR) ・志望動機 ・学生時代に力を入れたこと ・研究内容 ・逆質問 特に難しい質問もなく本当にエントリーシートの内容を確認するという流れで面接が行われました。エントリーシートを書く段階で自分の考えとがはっきりしていれば問題はないかと思います。

雰囲気

緊張などもなく話やすい雰囲気でした

注意した点・感想

面接自体もあまり経験がない状態で受けたため、とにかく分かりやすく簡潔に話すことを意識しました。1次面接では技術的に踏み込んだ質問もなく、志望動機やいすゞ自動車に入社して何をしたいかを質問されましたが、おそらくエントリーシートを読んで伝わりずらかった点を確認したかったのだと感じました。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:メール

最終選考

選考名

技術系マッチング2

実施時期

3月下旬

面接時間

45分 (面接35分+逆質問10分)

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事(役員)+技術職(役員)

会場到着から選考終了までの流れ

指定のURLに接続後、時間になり次第面接が始まりました。

質問内容

基本的には1次面接と同じ内容だったと思います ・自己紹介(自己PR) ・志望動機 ・学生時代に力を入れたこと ・研究内容 ・逆質問 研究内容や研究分野に関する細かい質問が多かったと思います。特に自分のセンサ関連の技術を活かして自動運転に貢献したいという思いを伝えたところ、「その技術は今後何年間先端技術として活躍すると思いますか」、「完全自動運転の実現には何年かかると思いますか」などの今後の自動車業界についてどう考えているかを問う質問が印象的でした。ただ、答えることが難しい質問はなく、自動車業界に興味を持っていて情報収集をしていれば、回答には困らないかと思います

雰囲気

役員の方相手の面接自体経験が少なかったので緊張はしましたが、話やすい雰囲気を作っていただきました。

注意した点・感想

1次面接で志望動機が長すぎたかなと思ったのでより簡潔に分かりやすく伝える努力をしました。最終面接では、技術系の質問や今後の車社会がどうなっていくかについて重点的な質問が多く、考え方や働き方について確認を行うという印象を受けました。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:電話

内定後

内定時期

6月1日(内々定は4月上旬)

承諾検討期間

2か月

承諾/辞退およびその理由

承諾/辞退:承諾 理由:事業内容や商品・サービス

承諾/辞退理由の詳細

自分のやりたいことや活かせるスキルを考えたときにいすゞ自動車が一番自分にマッチしていると考えたため

内定後の課題の有無

なし

内定後の拘束、研修など

内定後の拘束:なし 内定後の研修など:不明

内定者の数

160人程度

自分以外の内定者の所属大学

不明

自分以外の内定者の属性

不明