登録者情報
ニックネーム:きなこ
大阪公立大学 工学研究科物質化学生命系専攻化学工学分野 / 25卒

選考企業情報
企業名:楽天グループ株式会社
職種:エンジニア職
インターン参加:長期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

楽天のインターンシップに応募した理由を教えてください。

ものづくりを通して人がワクワクするようなサービスを作りたいと考えており、優れた技術者と環境のもとでものづくりに打ち込める貴社のインターンシップを志望しました。中学生の時にPCに触れ、さまざまなウェブサイトのUXにワクワクしました。それ以来プログラミングを少しずつ勉強し、私も人がワクワクするサービスを作りたいと思うようになりました。 貴社は多岐に渡るサービスを生み出しており、そのどれもが利用者の関心をひくものであると考えます。このようなサービスは、どのような工程で生み出されるのか、現場のエンジニアは何を考えて開発しているのかを貴社のインターンシップから学び、自己研鑽に繋げたいと考えています。

楽天グループは、あなたからはどのような企業だと見えているか記入してください。

貴社は一億人以上のユーザーを有し、Eコマース、ファッション、通信、金融、不動産、スポーツなど、多岐に渡って生活を支えるサービスを1社で提供している、いわば一つの経済国のような企業だと見えています。貴社はオンラインショッピングモールや旅行予約サイトなどの独自のプラットフォームを常に拡大しており、売上も年々増加しています。また、アジアを中心とした海外進出も積極的であり、新たな市場での成長を追求しています。このように企業が成長しているのは、社員の成長意識の高さゆえだと考えています。

自分の開発経験、プログラミング経験をアピールできるサイトやURL、Github、エピソードなどがあれば記入してください。

私は昨年PHacks2022というハッカソンに参加し、5人のチームで星が見える場所を提案してくれるアプリを開発した。私はバックエンドのデータ処理、一部のフロントエンド、そしてPMとしての役割を担当した。要件定義から完成まで、およそ1ヶ月弱であった。 開発においては、Flutterを使用してマップ上で星が見えやすい場所を色分けして可視化するアイデアを実現した。衛星画像とエアロゾルの量を組み合わせて総合的に判断し、ユーザーにとって最適な場所を示すことができるアプリである。このマップ上の可視化手法は審査員から高い評価を得いただいた。 この経験を通じて、少人数のチームでの開発の難しさとPMの役割の重要性を学びました。新しい発想とチームワークの力で成果を上げることができることを証明しました。私は常に挑戦を追求し、チームの成功に貢献する意欲と能力を持っています。

コミュニケーションをとる上で、意識していること・大切にしていることを記入してください。

私がコミュニケーションをとる上で大切にしていることは、相手に対しリアクションすることです。特に、Slack やTeams などのコミュニケーションツールを使用する時に心がけています。私は人工衛星を作る学生団体に所属しており、開発の進捗などの報告はSlackを使用しています。 以前、ある連絡に対して私がリアクションしなかったため、意思疎通が行えず、開発が滞ってしまったことがありました。この経験から、チーム開発においてリアクションすることはとても重要だと学びました。対面でも非対面でも、必ず相手に反応するように心がけています。

チームの中で自分の考えが周りと食い違ったとき、どのように対処するか記入してください。

チームの中で自分の考えが周りと食い違った時、まずはチームメイトと問題や話題について振り返り、目標を明確にするよう心がけています。例えば、新入部員の人数が少ないという問題について考えるとき、初めはたくさん入部するけどすぐにやめてしまうのか、そもそも入る人数が少ないのかによって考える施策は異なります。 また、何月までに何人入部させたいのか(10人なのか30人なのか)具体的に設定するとすべきことが明確になります。このように解決したい問題と目標を設定した上で、相手の考えと自分の考えのどちらが問題解決と目標達成に適切かを考えています。

自分自身の成長のために、どのような目標を立てていますか?そのために、どのような取り組みをしているか記入してください。

私はコミュニケーション能力の向上を目指し、多くのことに挑戦することを目標としています。私は以前、コミュニケーションが苦手でした。この課題を解決するために、色々なことに挑戦し、積極的に多くの人々と交流する機会を求めました。 まず、アルバイトを通じて接客業に携わりました。これにより、人との対話スキルを学ぶことができました。次に、音楽を配信し始めました。これにより、異なるバックグラウンドを持つ人々との交流が増え、対話のコツをつかむことができました。これらの経験は対話能力の向上につながり、人との会話が得意になりました。私は今後もさまざまな挑戦を通じて人々との交流を大切にしていきたいと思っています。

各質問項目で注意した点

文量が長いが、論理的になるように注意した。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:メール

インターン参加内容

インターンシップ名

インターンシップ夏の陣

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

楽天で買い物をするから

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

ハッカソン形式だったので、 自分の技術向上を目的に参加した。 プログラミングができるインターンは難易度が高く、レベルが高い人しか集まらないため興味があった。他はweb系やSIerの企業を受けていた。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

楽天のことについてHPでよく調べた。特にベンチャー気質があり、他の会社にはない風潮があるため、それに対応できることをアピールするようにした。またコーディングテストは難しかったが、諦めずわからなくても何か書くように心がけた。

実施日程および場所

実施日程:9月中旬 実施場所:自宅

インターンの形式

ハッカソン

インターン期間

4日間

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:10名 参加学生数:50名

参加学生の属性

東大京大MARCH

報酬の有無

時給1300円

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

テーマが与えられ、それに応じたアプリを作成する。ウェブアプリでもスマホアプリでもどちらでもいい。時間内に自分達が持っている技術を使ってできる限りのアプリを作る。最終日に英語で作成物のプレゼンテーションがあった。

ワークの具体的な手順

テーマ発表→アプリ作成→最終日に発表

インターンの感想・注意した点

オンラインだったため、自分の意見を主張することが難しかった。メンターにもその点を指摘された。それ以外の点では自分の技術力をしっかりとアピールすることが大事だと思う。参加したメンバーはかなり技術力が高かった。

懇親会の有無と選考への影響

なし

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

面接1回で内定。ESやwebテストは免除だった。

インターン中の社員との交流

30分だけエンジニア社員と1対1で面談する機会があった。特に選考が行われている感じではなく、OB訪問のような雰囲気だった。またメンターが外国人だったため、楽天の他の外国人の社員の方を集めてくださり、話を聞く機会があった。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

メガベンチャーでいろんな性格の社員がいる