Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
株式会社日本総合研究所
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
DXエンジニア
職種:
DXエンジニア
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
電気通信大学 情報理工学研究科
【ガクチカ、そこからわかる特徴や強み】私が力を入れていることは、困難な状況に直面しても、積極的に行動し課題解決のために努力することである。 これは、学部〇年時に〇〇の研究を行うため、外部の研究室を受験した際に発揮されたと考えている。 外部受験において、研究と受験勉強の両立、さらに内部生に比べて情報が不足しているという二重の課題に直面した。これを克服するため、私は志望研究室を〇回訪問し、内部生と積極…
清水建設株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
施工管理
職種:
施工管理
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
広島大学 工学部建築学科
【施工管理という職に興味を持った理由】私が施工管理という仕事に興味を持った理由は、建築や工事のプロセス全体をまとめ、品質や安全性を確保する重要な役割に魅力を感じるからです。また、1つのプロジェクトが成功するために必要な技術的な知識やリーダーシップスキルを磨き、建築物が完成する過程に自らも関わっていきたいと考えています。建設現場での実務経験を通じて、プロジェクトの全体像を把握し、計画通りに進行させる…
Sky株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
芝浦工業大学 工学部
【インターンシップ名】好働力!体感1DAYイベント【企業を知ったきっかけ】オファーサイトで知った【インターンシップ参加先の決め手と企業比較】IT業界の中でも、Skyは自社パッケージと受託開発を両立している点に魅力を感じました。比較した企業はTISやSCSKなど大手SIerですが、Skyは教育や公共分野でも存在感があり、幅広い案件に挑戦できると感じ、参加を決めました。【インターンシップ参加に向けた準…
ウシオ電機株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
岡山大学大学院 環境生命自然科学研究科・環境生命自然科学専攻
【企業選びの基準と併願企業】14時間/月と、残業時間が少なかったため。地元に勤務地があったため。説明会で感じた社風と人柄に惹かれたため。事業内容の中心である光が自身の研究に関わりがあったため、光の重要性を追求したいと感じるようになったため。【他社と比較した際の企業の魅力】残業時間が少なかったこと。地元に勤務地があったため。事業内容の中心である光が自身の研究に関わりがあったこと。説明会で感じた社風と…
TIS株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
芝浦工業大学 工学部 機械機能工学科
【企業選びの基準と併願企業】私の企業選びの基準は、ワークライフバランスが確保できること、十分な年収が見込めること、自分のやりたい業務に挑戦できること、そして企業の規模感です。併願先としては、IT業界を中心に、インフラ関連企業やメーカーも志望しています。【他社と比較した際の企業の魅力】TISは金融・社会インフラ領域に強みを持ち、幅広い業界で大規模プロジェクトを推進できる点が魅力です。他社と比べて顧客…
Sky株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
芝浦工業大学 工学部 機械機能工学科
【企業選びの基準と併願企業】私の企業選びの基準は、ワークライフバランスが確保できること、十分な年収が見込めること、自分のやりたい業務に挑戦できること、そして企業の規模感です。併願先としては、IT業界を中心に、インフラ関連企業やメーカーも志望しています。【他社と比較した際の企業の魅力】Sky株式会社は自社パッケージソフトと受託開発を両立しており、教育・公共・民間まで幅広い案件に携われるのが魅力です。…
安田工業株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
サービスエンジニアリング
職種:
サービスエンジニアリング
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
佐賀大学大学院 先進健康科学研究科先進専攻
【企業選びの基準と併願企業】地域に特にこだわりはなく、会社の規模については大手以外も受けていた。技術職を志望しており、業界は第1志望群は建設機械のメーカーで第2志望群が機械系メーカーを志望していた。 また、働き方については休日日数は完全週休2日以上で頻繁な転勤や海外赴任のない会社。【他社と比較した際の企業の魅力】特に惹かれた点は業界の中での生き残り方がある。工作機械というほぼ頭打ちの業界のなかで様…
積水化学工業株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
コーポレート 環境ストラテジー
職種:
コーポレート 環境ストラテジー
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
北海道大学大学院 環境科学院 生物圏科学専攻
【企業選びの基準と併願企業】大手企業であることに加え、事業領域が幅広く安定性がある点に魅力を感じました。また、ワークライフバランスが整っており、社員の雰囲気も穏やかで安心感がありました。福利厚生が充実しており、勤務地が東京で確定していた点も志望理由の一つです。私は主に食品、化学、鉄鋼などのメーカーを中心に企業研究を行っていました。【他社と比較した際の企業の魅力】複数のメーカーを見てきましたが、社員…
雪印メグミルク株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学大学院 生命科学研究科・分子化学生物学専攻
【企業選びの基準と併願企業】基本的に研究職に携わる前提で、研究内容で企業を厳選した。私の大学院での専攻が生命科学であり、研究内容を活かした職種は少なかったため、広くメーカーで企業分析を行った。ポイントは研究内容に興味を持てたかどうかと、研究への姿勢に共感できたかの2点で判断した。【他社と比較した際の企業の魅力】MBP関連事業は生命科学の中でもタンパク質を取り扱う分野であり、私の研究内容に近かったこ…
株式会社重松製作所
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
インターンシップのみ参加
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
インターンシップのみ参加
大学:
長岡技術科学大学大学院 工学研究科・先端工学専攻・社会環境生物機能工学分野
【インターンシップ名】産業用マスクがわかる1day仕事体験【企業を知ったきっかけ】マイナビのインターンシップ検索【インターンシップ参加先の決め手と企業比較】選定基準:インターン参加のための選考プロセスが無い(ES,面接なし) 理由:両親の勤め先として長年認知しており,興味があった.また,参加者全員に自社製品の産業用マスクを送ってくれて,オンライン開催でありながら,製品を手に取って説明会が進んでいく…
住友電装株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
開発設計
職種:
開発設計
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科・機械工学専攻
【当社への志望動機】自動車業界に携わり、人々の暮らしを支えたいからです。私はモビリティ技術の向上を通じて、より安心できる社会を実現したいと考えています。日々報道される交通事故のニュースを目にするたび、先進技術を活用してこれらの事故を防ぎたいという想いが強くなりました。自動車部品の中で、ワイヤーハーネスは様々な機能を動かすために電力や信号を車内の隅々まで伝える役割をしています。そのため、この製品は自…
スズキ株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科・機械工学専攻
【応募理由】自動車で多くの人の暮らしを支え、快適な移動を実現している貴社の技術に対する取り組みを学びたいからです。私はこれまで自動車に乗って様々な喜ばしい体験をしたことから、自動車は生活に楽しさを与えられるものだと感じています。貴社はコンパクトカーを代表として、安全技術や走る楽しさを詰め込んだ、魅力ある自動車を開発していると感じました。その現場で技術者の方の開発の取り組み方を学びたいと考えています…
農林中央金庫
26卒
本選考ES
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
総合職オープンコース
職種:
総合職オープンコース
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
【当金庫以外で併願予定の企業名をご記入ください。記入例:株式会社〇〇〇】アセットマネジメントOne株式会社 三井住友DSアセットマネジメント株式会社 野村アセットマネジメント株式会社 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 三井住友信託銀行株式会社 大和証券株式会社【上記回答で気をつけたこと】受験企業が自分の志向とあっているように内容を記載した。運用会社メインで併願企業を記載した。【農林中…
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
【ゼミでの研究内容を簡単にご記入ください。(50文字以内)50文字以下】メタバースを用いて、核融合炉を設計する。ITERと呼ばれる人工核融合実験炉では、建設計画に遅延が発生している。炉を組み立てるときに、外殻とコイルの組み合わせに問題が起きた。それを解消するため、可視化可能なメタバース上における、融合炉の設計が注目されている。現在は、核融合炉のメタバース実装のため、指定したサイズのコイルを実装する…
アセットマネジメントOne株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
総合職オープンコース
職種:
総合職オープンコース
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
【趣味・特技(200文字以内)】趣味はカラオケだ。友人と一緒に歌うことでリフレッシュしている。点数評価され、努力によって点数が上がることを楽しんでいる。それに加えて、自分の声域に合った歌の分析や声の出し方を工夫し、自己表現の方法を模索している。また、特技はスカッシュである。大学から始め、関西の1年生大会では優勝、4年次には関西で4位、全国大会に出場した。大学院に入学後も、同期のスカッシュ仲間と定期…
住友電装株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
開発設計
職種:
開発設計
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科・機械工学専攻
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】◯◯で形成される◯◯の高さ測定装置の開発に取り組んでいます。この構造は◯◯や◯◯を付与する特性がありますがそれを活かす制御方法は未確立であり、形成メカニズムの解明がその確立に繋がると期待されています。 私は◯◯を用いた非接触観察を採用し、試料を傷つけずに高さを含む三次元情報を取得することを目指しています。現在はシミュレーションと実験で得た画像の解析を進めて…
株式会社福井村田製作所
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
岡山大学大学院 環境生命自然科学研究科・環境生命自然科学専攻
【志望理由 (400文字以内)】私は積層セラミックコンデンサ事業に関心があり、広く社会に必要とされる製品を通じて社会全体の発展に貢献したいと考え、貴社を志望しました。 現在の研究では、ミクロレベルのミルフィーユ状の積層構造を持つ薄膜を対象にしており、この積層構造に関する研究を進めることで産業応用を目指しています。日々の研究を通じて、積層構造を活かした製品の開発に携わりたいという思いが強まりました。…
住友電装株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
開発設計
職種:
開発設計
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科・機械工学専攻
【企業選びの基準と併願企業】自動車業界の中で完成車メーカーとサプライヤーの両方を考えていた。その中で自分が興味を持った企業を中心に見ていた。説明会やインターンでの社員の方や職場の雰囲気、福利厚生の手厚さ、海外出張の有無などを主に見ていた。【他社と比較した際の企業の魅力】ワイヤーハーネスで業界トップシェアを誇っており、技術力が高いこと。また、社員の方と話しやすく質問しやすい環境だったこと。【職種分類…
株式会社福井村田製作所
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
岡山大学大学院 環境生命自然科学研究科・環境生命自然科学専攻
【企業選びの基準と併願企業】以前、岡山村田製作所の選考を受けていたため、社風や働き方などに関する理解がやや深い状態だったため。事業内容と研究内容に少し関連性があるため、研究活動中に培ったスキルや技術力が入社後も生かせると考えたため。【他社と比較した際の企業の魅力】村田製作所グループ内で、製品の量産段階におけるマザーファクトリーとなる立場を担っており責任感のある仕事ができること。【職種分類の有無と選…
ローツェ株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考辞退
職種:
フィールドサービスエンジニア
職種:
フィールドサービスエンジニア
最終選考結果:
最終選考辞退
大学:
京都大学大学院 工学研究科・物質エネルギー化学専攻
【企業選びの基準と併願企業】技術力があり若手でも現場で活躍できる環境があることや給与の高さを重視した。働き方は多少きつくても報酬が高ければいいと思っていた。併願は、東京エレクトロン、SCREEN、ディスコなど半導体製造装置や加工装置メーカーが中心。【他社と比較した際の企業の魅力】FSEが単なる保守担当ではなく、顧客と並走して装置立ち上げから運用支援まで担っている点に惹かれた。現場の裁量が大きく、ト…
三菱電機株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
インターンシップのみ参加
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
インターンシップのみ参加
大学:
東京理科大学 創域理工学部機械航空宇宙工学科
【希望実習テーマ選択理由】静岡製作所はルームエアコンをはじめ、⾃分に⾝近な冷熱機器を扱っており製品製造⼯程が⾝近にある点に魅⼒を感じました。⼤学では4⼒学の基礎や機械⼯作法などを学びました。特に材料⼒学分野に興味を持ち学習してきました。また、就職活動を進めるうえで⼯作機械や⽣産技術に⾯⽩さを感じています。このような⾃分の興味分野を希望テーマに⽣かし、積極的な参加する姿勢で新たなアイデアの実現や検討…
株式会社ヤクルト本社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
芝浦工業大学 工学部 機械機能工学科
【あなたはまわりにどのような人だと言われるか。】私は「慎重に動く人」「周りがよく見えている人」と言われます。グループでの作業では全体の状況を把握しながら、必要に応じて声をかけたり、調整役を担ったりすることが多いです。突発的に行動せず、冷静に判断してから行動に移すため、周囲から安心感があると言われることが多いです。【上記回答で気をつけたこと】自分の長所を伝えることを意識した【インターンの志望理由】も…
株式会社竹内製作所
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
開発職
職種:
開発職
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術専攻先端科学技術研究科
【インターンシップ名】2DAYS対面プログラム【企業を知ったきっかけ】TECH OFFERにてOFFERをいただいたため【インターンシップ参加先の決め手と企業比較】交通費と宿泊費をいただくことができるため、旅行感覚で行けると思ったから。それ以外の企業に行く予定がなかったことと志望している業界以外にも見ておくべきだと思ったから。また、企業規模も比較的大きく、これからも成長していく企業だと思ったから【…
カイインダストリーズ株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
理系総合職
職種:
理系総合職
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
東京理科大学 創域理工学部機械航空宇宙工学科
【インターンシップ名】技術系インターンシップ【企業を知ったきっかけ】就活サイト【インターンシップ参加先の決め手と企業比較】興味のある業界であったことや業界内の立ち位置に魅力を感じた。比較的志望度が高かったうえ、自分の申し込み経路ではESがいらなかった。複数日あるためより深く企業のことを知ることができると考えた。交通費や宿泊費が全額出るところも魅力的だった。【インターンシップ参加に向けた準備】新卒採…
日鉄エンジニアリング株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
神戸大学大学院 工学研究科市民工学専攻
【大学院での研究テーマおよび研究内容】学部、大学院とも地盤工学の中でも「○○○」をテーマに、二つの層の間で地下水が遮られる現象の性能評価に関する研究を実施している。○○○は地下水の浸透を遮断するという性質を生かして、これまでは古墳の保存に利用されてきており、現在ではその性質を生かして土砂災害の抑制や、地下水資源の効率的な利用に応用されている。しかし、実際の地盤は土の粒径が不揃いであり、そのわずかな…
フクシマガリレイ株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
設計開発職
職種:
設計開発職
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
兵庫県立大学大学院 工学研究科 機械工学専攻
【インターンシップ名】岡山開発職体験型インターンシップ5Days【企業を知ったきっかけ】就活サイト上でメッセージをいただいたこと。【インターンシップ参加先の決め手と企業比較】自分が希望する勤務地の範囲内(近畿地方)および、希望する業務内容(設計開発職)であるかどうかを重視して選びました。また医療機器についても興味があったため、短期ではありますがその関連企業のインターンシップにも数社参加しました。【…
リンナイ株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
生産技術
職種:
生産技術
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
福井大学大学院 工学研究科・安全社会基盤工学専攻
【今回インターンシップに応募しようと思った理由について教えてください。(50~250字)】本学で行われた貴社の説明会に参加し、ガス機器分野で国内トップシェアを誇る貴社の開発から製造までの一連の業務について興味を惹かれました。特にお客様の生活の質の向上を目指し、品質の改善に挑戦し続ける、そのための妥協は一切しない貴社の姿勢に強く惹かれました。本インターンシップに参加することで貴社の魅力を体感し、お客…
本田技研工業株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
東京農工大学 工学府知能情報システム工学専攻
【Hondaに対する想いや関心(400文字程度)】私にとって貴社は、尊敬と憧れを抱き、興奮と感動を与えてくださる存在です。 私は、車やモータースポーツ好きが身の回りに多く、幼少期からその影響を受けて育ちました。その中でも特に貴社を好きな方が多く、免許をとって初めて乗った自動車、現在の私の愛車が貴社の車で、自分の生活の中にいつも貴社があり、身近に感じていました。さらに、私の大好きなF1をはじめ、多く…
西日本電信電話株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
中部大学大学院 工学研究科情報工学専攻
【自分の強み】私は、目標達成に向けて粘り強く取り組む継続力に自信を持っています。 この強みは、学生時代の学術的なプロジェクトにおいて特に発揮されました。新たなアプローチと具体的な成果が求められた際、自身の研究テーマに即した独創的な提案手法を考案し、関連する先行論文を精読することで、その骨格を構築しました。開発の初期段階では、頻繁なエラー発生や期待値以下の結果に直面しましたが、決して諦めることなく試…
JFEエンジニアリング株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
インターンシップのみ参加
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
インターンシップのみ参加
大学:
中部大学大学院 情報工学専攻
【志望動機】私は、貴社が開催された説明会を通じて、その魅力に強く惹かれ、貴社への理解を深めるためにこの度応募いたしました。 特に印象的だったのは、貴社が従業員を大切にする文化が根付いていると感じられた点です。社員の方々が安心して業務に取り組めるよう、充実したサポート体制が整備されていることに魅力を感じました。また、貴社の事業が、多様な環境や条件に応じて最適なソリューションを提供されている点にも深く…
1
2
3
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録