投稿者情報
ニックネーム:chem
京都大学大学院/工学研究科高分子化学専攻/21年
選考企業情報
企業名(正式名称):株式会社カネカ
職種:技術系
インターン参加:短期インターン参加
インターンシップ体験談
インターン参加内容
インターンシップ名:技術系職種の短期インターンシップ
インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか
就職情報サイトでインターンについて知った。
どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。
業界や企業についての理解を深められるインターンだと考えて選んだ。また、短期での開催でエントリーシートについても不要であったため、気軽に参加することができた。他にも同じ観点で、短期インターンを中心に受けていた。
このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
質疑応答の時間が設けられていたので、事前に準備をした上で臨んだ。企業の事業内容などについて調べ、予備知識をつけておくようにした。その上で、自分が知りたいことを整理しておき、当日に質問しやすいようにした。
インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
会社の概要について知っておく
実施日程:8月下旬
実施場所:大阪
インターンの形式:講義
インターン期間:1日間
参加社員数:5人
参加学生数:60人
参加学生の属性:理系学生
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容:
まず初めに、人事の方から会社について説明があった。会社の歴史や事業内容、業務内容について説明を受けた。その後、所属のことなる4人の社員の方に個別に質問ができる座談会の時間があった。最後に、会社についてのムービーを見て終了した。
ワークの具体的な手順:ワークはなかった。
インターンの感想・注意した点:
話しやすい雰囲気で、学生同士のコミュニケーションも歓迎されていた。純粋に業界や企業のことを知ってほしいという目的なのだと感じた。先輩社員の方は熱心に質問に答えていただき、今後の就活に役立つ話を聞くことができた。
懇親会の有無と選考への影響:懇親会はなし。選考への影響もない
インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。
なし
インターン中の社員との交流(技術系社員や人事など、どんな職種の社員かも併せて書いてください)
技術系社員4人および人事1人と個別に話すことができる機会があった。堅い雰囲気ではなく、なんでも聞きたいことを聞くことができた。人事の方には会社の制度などについて詳しく解説してもらうことができ、志望度が上がることにつながった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ:関西の企業で、研究に力をいれている
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ:研究に力をいれている。社員の方が話しやすい。