投稿者情報

ニックネーム:kz

筑波大学/システム情報工学研究科知能機能システム専攻/2021年

選考企業情報

企業名(正式名称):ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

職種:技術系

インターン参加:参加していない

最終選考結果:1次選考通過

本選考ES

エントリーシート提出期日:6月上旬

提出方法:マイページ上

質問:あなたが企業を選ぶうえで重視していることは何ですか?※200文字以上

回答

業界と職種を重視している。業界については今後成長が見込める業界を中心に検討している。特に半導体やFA機器などの製品を扱う企業で働きたいと考えている。今後半導体は自動運転技術や5G向けスマートフォンの普及により市況の回復と成長が見込まれている。そのような分野で最先端の技術に関わる業務に取り組みたいと思う。職種については生産技術の業務に携わりたいと考えている。現在、マニピュレータを用いた生産の効率化に関する研究を行っており、そこで得た知見を活かして業務に取り組みたいと思う。生産工学や工程管理に関する知識を身につけ工場の自動化、効率化に貢献したいと考えている。

質問:あなたは当社のどのような点に興味・関心を持ちましたか?※200文字以上

回答

半導体市場は今後成長が見込まれる業界であり私はそのような分野で働きたいと考えている。半導体機器のなかでもイメージセンサーは今後、自動運転やモバイル機器など様々な領域で今までよりもさらに利用されるようになると思われる。そのようなイメージセンサーの開発、製造を行っている点に興味を持った。また、研修が充実している点にも関心を持った。私はこれまで主に情報工学を専攻しており、半導体に関する知識にはあまり自信がない。そのため半導体の基礎から学べる環境があること、3年目以降の研修も充実していることに魅力を感じた。

質問:あなたの長所を教えてください。また、その長所を伸ばすために、取り組んでいること・心掛けていることを教えてください。※200文字以上

回答

課題の解決へ向けて粘り強く取り組む姿勢には自信がある。ボランティアサークルの活動で小学生を対象に防災教室を実施した。私の主な役割は参加者を集めることだったが、ポスターだけでは全く人が集まらなかった。そこで自分たちの姿を見てもらい信用を得る必要があると考え、小学校へ直接出向いて呼びかけを行った。最終的に十数名の参加者が集まり防災教室は無事に開催することができた。この経験から目標の達成のために様々な手段で解決を試みることの重要性を学んだ。また、現在の研究活動においても行き詰まることがあるが、そのようなときには別の角度からのアプローチを検討するように心がけている。視野を広く持ち問題の原因がどこにあるのかを考えるようにしている。

質問:当社の志望理由を教えてください※150~300文字でご記入ください。

回答

半導体市場は今後成長が見込まれる業界であり私はそのような分野で働きたいと考えている。半導体機器のなかでもイメージセンサーは今後、自動運転やモバイル機器など様々な領域で今までよりもさらに利用されるようになると思われる。私はそのような業界で生産の効率化に携わりたく思うため志望した。また、研修が充実しており半導体の基礎から学ぶことができる環境がある点も魅力的であった。生産技術開発の業務を通して生産の効率化に携わり、営業利益の向上に貢献したいと考えている。

質問:学業以外で力をいれたことを教えてください。※300文字以内でご記入ください。

回答

学部生の時にボランティアサークルに所属し様々な活動に取り組んだ。特に小学生を対象として開催した防災教室が印象的だった。私の主な役割は参加者を集めることだった。当初はポスターで参加者を募る予定だったが、全く人が集まらず開催が危ぶまれる状況にあった。原因はポスターだけではサークルの実態がわかりづらいことにあると考え、各小学校を訪問し直接呼びかけを行った。その結果、十数名の参加者が集まり防災教室は無事に開催することができた。子どもたちには楽しみながら防災について学んでもらえたようで、保護者からも好意的な意見が多く達成感を感じた。この経験から目標の達成のために様々な手段を講じることの重要性を学んだ。

質問:自己PRをご記入ください。※300文字以内でご記入ください。

回答

私はものづくりの効率化を通して日本の製造業の発展に貢献したいと考えている。そのためにも貴社での業務を通してエンジニアとしてのスキルを身につけ、営業利益の向上に貢献したく思うため志望する。私はこれまでボランティア活動に進んで取り組んできた。被災地を訪ね様々な意見を聞き自分たちにできることを考え、メンバーと協力して実行してきた。また、これまで情報工学を中心に工学に関する幅広い分野を学び、演習を通してものづくりのプロセスを体験した。以上の経験を活かし貴社での業務に携わりたいと思う。

各質問項目で注意した点:具体的なエピソードを記述するようにした。

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:マイページ上