投稿者情報
ニックネーム:T.T
富山県立大学/大学院工学研究科機械システム工学専攻/21年
選考企業情報
企業名(正式名称):東亞合成株式会社
職種:エンジニア
インターン参加:参加していない
最終選考結果:1次選考通過
本選考エントリーシート
エントリーシート提出期日:4月上旬
提出方法:メール
質問:あなたの企業選びの基準を教えてください。
回答
化学素材を扱うメーカーを中心に選んでいます。化学プラントの設計や設備の仕事に携わりたいからです。また、研修制度の充実さもきじゅんの1つになっています。研修により自分のスキルを高め、社会に貢献するためです。
質問:専攻する学問・研究に関して自己PRや苦労した(している)点などを自由に記述してください。
回答
私は特殊な結晶構造をもったマグネシウム合金の圧縮強度について研究しています。圧縮強度を調べる試験は、室温圧縮試験と高温クリープ圧縮試験の2種類を行いました。室温圧縮試験は、室温下で荷重を増加させながら負荷し強度を測る試験であり、試験時間は長くとも2分程度です。一方で高温クリープ圧縮試験は、高温下で荷重を一定に保ちながら負荷し強度を測る試験です。この試験の試験時間は、試料の状態・試験条件によって異なります。短いもので数分で終了するものもあれば、30時間程度かかるものもありました。試験中は長時間の睡眠もできず、実験室に丸1日以上泊まったこともあり、肉体的にかなり苦労しました。また、この高温クリープ圧縮試験の結果は、同じ試験条件でもばらつきが大きく、同条件の試験を何度も繰り返すこともありました。この結果と、他大学のでの研究結果の考察により、本研究の試験条件や試料の状態について改めて見直すことになりました。
質問:これまでの人生で経験した失敗・挫折を1つ挙げてください。
回答
高校3年次の大学受験の不合格です。当時、自分の将来や現状と向き合うことができず、あまり勉強せずに受験した結果、すべての大学で不合格でした。その後浪人することで、改めて将来や勉強と向き合うことができ、本学に合格しました。
質問:大学・大学院時代のクラブ活動・アルバイトなど学業以外の活動のなかであなたの長所をどのように生かしていますか。また、人間関係で意識していることや苦労したことがあれば教えてください。
回答
私の長所は課題と向き合う力を持っていることです。
私はAIを使用した個別学習塾の塾講師のアルバイトをしています。
AI学習では、生徒の弱点を人工知能が分析しそれを克服するカリキュラムを設定します。生徒はそれをクリアすることを求められますが、うまくいかずに飽きたり、諦めたりしてしまいます。そこで私たち講師は、その問題の答えや解き方を教えるのではなく、何を疑問にしているのか、どうすれば疑問を解決できるのかを傾聴し承認します。その上で生徒と解決法を議論し、問題解決へのアプローチを共有します。
このプロセスは生徒の学びの幅を広げることに繋がりました。
実際に模試の結果が前回より向上したり、学びの姿勢が改善されたり、効果的なAI活用型学習指導ができました。
私は生徒の学力を向上させるという課題に向き合うことで、AIの活用の仕方や、生徒との関わり方を学び解決に至りました。
各質問項目で注意した点:
手書きのESであるため、誤字脱字や文字のバランスを注意しました。また、志望動機などはES上で記入することがなく一次面接でも深堀されませんでした。嘘偽りなく正直に書いたほうがいいと思います。
結果通知時期:1か月以内
結果通知方法:マイページ上