「化学メーカーに機電?」──答えは「主役級に活躍できる」。
10月17日(金)開催
【27卒・修士・機電限定】日産化学マッチングイベント
~工場見学のご案内付き~ Day1
平均年収1,000万円を超える大手メーカーの日産化学が、
機械・電気電子を専門とする修士学生限定で、マッチングイベントを開催!
当日は、機電出身の現役技術職社員が登壇し、
「なぜ化学メーカーを選んだのか」
「どんなキャリアが描けるのか」など、
機械、電気電子系の仕事のをリアルに語ります。
≪登壇社員の経歴≫
Day1:10/17(金)15:00-16:30
・人事部: 塚本様
・ 現場社員A(電気系)
富山工場 工務部 計電課所属
入社5年目。同工場にて電気・計装の保全業務に従事
・現場社員B(機械系)
本社 生産技術部所属
入社30年目
(袖ケ浦工場 工務課長、富山工場 環境安全室長を歴任)
本社にて機電系の統括業務に従事
Day2:10/23(木)16:30-18:00
・人事部: 塚本様
・現場社員A(機械系)
小野田工場 工務課所属
入社2年目。同工場にて機械・土建の保全業務に従事。
・現場社員B(電気系)
小野田工場 工務課所属
入社2年目。同工場にて電気・計装の保全業務に従事。
≪当日のプログラム≫
20分|企業説明
化学業界と日産化学の特徴
機電専攻の活躍フィールドを解説
60分|ブレイクアウトセッション(20分×3回転)
ルーム1:「電気系」技術社員との交流会
ルーム2:「機械系」技術社員との交流会
ルーム3:「人事」社員の就活相談&工場見学のご案内
※技術社員との交流会は下記テーマで実施いたします
「機電卒の私が化学メーカーを選んだ理由」
「生産技術のリアルとキャリアパス/目指すキャリア」
10分|クロージング&振り返り
≪特徴/メリット≫
・平均年収1,000万円以上の大手メーカー
・活躍中の機械、電気電子出身の技術社員としゃべれる
・内定者の7割が参加した工場見学の情報GET
・選考のポイントなど人事から聞ける
・研究が押しても安心の途中入場OK
10月17日(金)開催
【27卒・修士・機電限定】日産化学マッチングイベント
~工場見学のご案内付き~ Day1
平均年収1,000万円を超える大手メーカーの日産化学が、
機械・電気電子を専門とする修士学生限定で、マッチングイベントを開催!
当日は、機電出身の現役技術職社員が登壇し、
「なぜ化学メーカーを選んだのか」
「どんなキャリアが描けるのか」など、
機械、電気電子系の仕事のをリアルに語ります。
≪登壇社員の経歴≫
Day1:10/17(金)15:00-16:30
・人事部: 塚本様
・ 現場社員A(電気系)
富山工場 工務部 計電課所属
入社5年目。同工場にて電気・計装の保全業務に従事
・現場社員B(機械系)
本社 生産技術部所属
入社30年目
(袖ケ浦工場 工務課長、富山工場 環境安全室長を歴任)
本社にて機電系の統括業務に従事
Day2:10/23(木)16:30-18:00
・人事部: 塚本様
・現場社員A(機械系)
小野田工場 工務課所属
入社2年目。同工場にて機械・土建の保全業務に従事。
・現場社員B(電気系)
小野田工場 工務課所属
入社2年目。同工場にて電気・計装の保全業務に従事。
≪当日のプログラム≫
20分|企業説明
化学業界と日産化学の特徴
機電専攻の活躍フィールドを解説
60分|ブレイクアウトセッション(20分×3回転)
ルーム1:「電気系」技術社員との交流会
ルーム2:「機械系」技術社員との交流会
ルーム3:「人事」社員の就活相談&工場見学のご案内
※技術社員との交流会は下記テーマで実施いたします
「機電卒の私が化学メーカーを選んだ理由」
「生産技術のリアルとキャリアパス/目指すキャリア」
10分|クロージング&振り返り
≪特徴/メリット≫
・平均年収1,000万円以上の大手メーカー
・活躍中の機械、電気電子出身の技術社員としゃべれる
・内定者の7割が参加した工場見学の情報GET
・選考のポイントなど人事から聞ける
・研究が押しても安心の途中入場OK