イベント概要
【アーカイブ動画公開】急成長中のベンチャー/メガベンチャー企業と話せる 座談会イベント
《視聴申込後、動画閲覧用のURLがご登録のメールアドレス宛に届きますので、ご確認ください。》

4/18に開催された24卒理系就活生限定の少人数の座談会形式のイベントのアーカイブ動画です。
24卒学生の採用に力を入れる企業の情報を1度に入手することができます。

・各社の事業内容や取組み
・活躍ポジションについて
・働く環境や福利厚生
など

アーカイブ視聴者には参加企業から、今後のイベントや選考情報などの特別な案内が来るチャンスもございます。
こんな方におすすめ
・幅広い業界の企業の話を聞きたい
・隠れた優良企業の情報を一度に入手したい
・働き方やキャリア形成について知りたい
・自身の学んできた内容を活かせる企業と出会いたい
・自分に合った企業の選考に参加して素早く内定を獲得したい
参加企業
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社【JASM】
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(以下「JASM」)は、2021年11月にTSMCとソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社(以下「SSS」)が共同で発表した、TSMCが過半数を出資する熊本県所在の子会社です。
JASMは、半導体に対する世界的に旺盛な需要に対応することを目的に、22/28nmプロセスならびに12/16nm FinFETプロセスを皮切りとした製造受託サービスを提供し、SSSはJASMに少数株主として参画します。
日本におけるJASMのファウンドリは、2022年に建設を開始し、2024年末までに生産開始をめざします。
同ファウンドリでは、約1,700人の先端技術に通じた人材の雇用を創出し、月間生産能力は55,000枚(300mmウェーハ)となる見込みです。
日本におけるファウンドリの建設は、TSMCが1997年に日本で子会社を設立して以来、日本の半導体エコシステムに対して貢献してきた長い歴史における新たな一歩です。
三菱化工機株式会社
1935年に創立された当社は各種産業向けの単体機械の開発・製作からスタートしました。
その後、事業領域を広げ、エネルギー関連、医薬・食品・化学工業等のプラント建設、水処理を中心とした環境エンジニアリング事業を展開し、産業社会の発展を支えています。また、水素事業にも注力をしており、下水汚泥から発生するバイオガスを水素に変換するプロジェクト等にも挑戦しています。
株式会社フジシール
「【グローバルNo.1パッケージングカンパニー/シュリンクラベル業界1位/プライム市場】
身近にある飲料や食品、日用品や医薬品等のパッケージを手掛ける会社です。

みなさんがよく利用するペットボトル飲料は、ラベルで包まれています。
このラベルが当社の主力製品であり、業界トップクラスの地位を築いています。

当社の強みとしては、こうした製品に関して、パッケージのプランニングから設計・印刷はもちろん、
システムや包装関連機械の開発・設計・製作・販売など、ソフトからハードまでをトータルに手がけていることがあげられます。
その技術力・開発力・企画提案力が国内のみならず海外でも多くのお客様から認められおり、
グローバル企業としての事業展開も当社の強みとしてあげられます。」
iYell株式会社
「何をするかではなく誰とするか」
「社員ファースト」
この想いの結晶こそが、iYellそのもの。
「日本一ちょうどいいベンチャー企業」を
iYellのコーポレートスローガンに掲げています。

■月間100万PV!日本最大級の住宅ローンメディア
■2019年ベストベンチャー100に選出
■働きがいのある会社ランキングにランクイン
■ホワイト企業大賞受賞
■チャレンジ応援制度あり!挑戦できる環境
■新卒社員ご挨拶制度などユニークな福利厚生
日程/当日のスケジュール
対象
24年卒業予定の理系学生
主催
株式会社テックオーシャン イベント事務局

お申込みする場合、ログインまたは会員登録をお願いいたします。