search

COMPANIES

この他にも情報非公開の企業がたくさんあります!

banner

■Mission 「日本をAI/DXで元気にする」

少子高齢化や市場の非生産性といった課題を抱える日本。
様々なビジネスシーンでDXが求められる一方、AI・データサイエンスに精通する人材は未だ不足しています。

私たちは個々が秘めるコウキシンの持つ力が世界を変えていくと信じ、
・未経験者から採用、データ分析のプロへの研修
・AI・データサイエンスによるクライアントの課題解決や価値の創造
を行い、日本のDX化への貢献を行っています。

=====================================

■View 「コウキシンが世界をカクシンする」
私達は個々の持つコウキシンが、世界を変革するインパクトが与えると信じ事業に取り組んでいます!

その取り組みの一つが「未経験採用・教育」。
データ活用人材が不足し、経験者を取り合う状態が長く続いていた社会。
エスタイルは早い段階から「データサイエンスへのコウキシン」が溢れるメンバーを迎い入れ、事業を進めてきました。

今後は既存の事業に加え、データサイエンスに関する自社サービスの開発や上場を目指し、会社を成長させていきます。

=====================================

■Value 私たちが大切にする価値観であり、仲間との役割であり、仕事を通じて得られる喜び。
以下の3つになります。

●「Explore」
物事への探究心を持ち、常に新しいことに取り組む
●「Holic」
好奇心を持ち、とことん探究する
●「Collective」
知の集合体として常に情報共有を欠かさない

Daily Life in 2022 at ESTYLE
エスタイルで過ごすメンバーの日常。

事業内容

■データサイエンス事業
データコンサルティング/データ分析・PoC・データクレンジング/顧客価値の最大化
※徹底的なクライアントニーズのヒアリングや課題分析を行い、データサイエンスに基づく解決策を提案します。

職場環境

〜エスタイルの4つのポイント!〜

①フラットな環境

組織を象徴する制度の一つが「ニックネーム制度」。
ニックネームで呼び合うことで、風通しのいいカルチャー醸成に繋がっています。
※代表は「みやさん」「村長」と呼ばれています!

また、社内に「コレクティブラウンジ」を用意。
バーカウンターでMTGをしたり、ソファースペースで雑談したりと、リラックスできる環境も用意。
プロジェクトが違うメンバー同士が集まってデータサイエンスの知見を交換していることも…!

▼社員インタビューはこちら
https://www.wantedly.com/companies/estyle

=====================================

②若手が成長できる環境

2ヶ月の導入研修により、データサイエンティストとして必要なスキルを習得します!
研修担当・オンボーディング担当からのサポートもあり、安心してデータ分析のプロへの一歩を踏み出せます。

導入研修後は
・資格受験費や外部研修費に使用できる「コウキシン50」
・さらなるレベルアップを目指す「Estyle University」
などを用意。成長を継続できる制度・環境にこだわっています!

▼研修中に取り組んだ課題(一例)はこちら!
https://note.com/estyle_blog

ESTYLEでは、共にコウキシンで世界をカクシンする仲間を募集しています。

=====================================

③継続的なフィードバック

個々の成長が、会社の成長、日本・世界のカクシンに繋がる。
エスタイルでは個々の成長をサポートするため、定期的なフィードバック環境を用意しています!

その一つが人事制度【Compass】。
一般的な人事制度と異なり、本人の成長にフォーカス。半期ごとに、3年後の成長した姿から、今期の振り返り・来期の目標(目指すべき方向性)を設定していきます。

また、定期的な先輩メンバーとの1on1の実施により、社内・社外の評価・期待などもフィードバック。自分自身がどのように成長しているかを、しっかりと確認できます。

=====================================

④最新技術

世界から注目を浴びるデータサイエンス!
エスタイルでは、一般企業にありがちな「IT領域の一つ」ではなく、事業として立ち上げ注力しています。
そのため、どのプロジェクトもデータ分析の経験が積める、成長できる場となっています。

プロジェクトは
・製菓:売上からの需要予測
・アパレル:新規ブランドの売上予測
・金融:画像処理を用いた探索
・WEB:アプリ利用者の行動特性の分析
など、多岐に渡ります。
大手企業が絡むプロジェクトも多く、社会への貢献を感じることができるものばかりです。

採用情報

募集している職種
・データサイエンティスト
主な仕事内容
ビジネスにおいて、データ活用が重要視されてきている一方で、社会全体でみると未だデータ分析を上手く活用できていないのが実情です。
私達の役割は、データ分析を駆使することで、データを構造化・整理し、クライアントにとって有効な情報となるように解析結果を導き出すこと。また、その結果を用いて企業の課題解決に向けたソリューションの提案や意思決定の支援を行います。


【入社後の流れ】
基礎研修(160時間、最長320時間)
※課題や実践を通して、データサイエンティストに必要な知識・スキルを学びます。

プロジェクトデビュー

研修の進捗状況や配属予定のプロジェクトに合わせ、カリキュラムをカスタマイズします。そのため、データサイエンティストとして早期に活躍できるよう力を身につけることができます。
また、実務デビュー後もメンバー同士での情報シェアや、福利厚生制度の活用で知識・スキルなどを高めています。


【カリキュラム例】
データ解析に必要となる統計学・数学(線形代数・微積分)や、データ加工・分析に必要なプログラミング(Python・SQL)など、データサイエンスに必要なスキルを身につけます。


【サポート制度】
基礎研修では、先輩社員が研修やメンター担当となってしっかりサポートします。安心の環境の中で、データサイエンティストとしての道に挑戦できます。


【案件例】
■製菓会社:コンビニの売上データから新商品の販売予測を検証
■大手製薬会社:データ分析業務における仮説の立案・検証支援
■金融系SIer:AIサービス開発のためのR&D業務支援
■メーカー系:工場のラインの在庫管理や作業メンバーの業務可視化
募集対象・求める人物像
■必須要件
プログラミングに触れたことがある(授業・独学・期間など問わず、何らかの経験あり)

■活かせる経験・スキル
◎数学・統計学の知識
データを解釈する上で、統計学や数学(線形代数・微積分)が必要になります。大学の授業や独学経験がある方は、知識を活かせます。

◎コミュニケーション
クライアントへのヒアリング・提案が求められるため、社内・社外での交渉経験を活かすことができます。


■求める人物像

エスタイルのデータサイエンス事業では

・最先端のAI・DX分野で仕事ができる
・AIやデータ分析により、社会に大きな価値を提供できる
・好奇心旺盛なメンバーと一緒に切磋琢磨できる

と最先端×ベンチャーならでは環境で仕事をすることができます!


当社では、スキルや経験よりも
△データサイエンス分野でクライアントに貢献したい
△データ分析から社会を良くしていきたい
といった、ビジョンや目標を重視しています。

●大学/大学院で学んできたAIやデータ分析などを活かしたい!
●社会や日本に大きなインパクトを与える仕事がしていきたい!
●フラットな組織で一丸となって成長・貢献していきたい!

といった方は、是非ご応募ください!

共に日本のデジタルトランスフォーメーションをリードしていく存在として働きましょう!
採用選考フロー
〜選考フロー〜
①会社説明会(選考ではございません)
②WEBテスト
③一次面接
④カジュアル面談(エンジニア)(選考ではございません)
⑤最終面接(代表:宮原)
福利厚生・待遇・社内制度
〜働く環境・制度〜
■給与
月給25万円~+各種手当/昇給年2回、賞与年2回

※院卒の場合は月給27万円〜
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
※上記月給には、固定残業代40時間分(59,524円~ ※院卒は64,286円〜)を含む
※固定残業代は、残業の有無に関わらず毎月支給し、超過分は別途支給

■勤務地
・転勤なし
・ハイブリッドリモート制度
・東京本社、あるいは都内の各プロジェクト先 

【東京本社】
東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿ビル8F
最寄り駅:JR原宿駅/東京都メトロ明治神宮前駅

■就業時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※業務内容や案件により開始時間・終了時間が変動する可能性があり

■月平均残業時間20時間

■各種制度
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・作業環境の整備(デュアルディスプレイ)※業務に必要なものを整えます!
・社内懇親会あり

<オリジナル制度も多数>
・コウキシン50
「好奇心」という感情から出た自発的な学習やスキル習得、技術向上などの知的活動を支援する制度。研修受講費用・資格受験費などを1人につき年間50万円まで会社が負担します。

・マガサポ
業務で必要な専門書や書籍の購入費用を、月5000円まで支援。


■休日・休暇
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(取得率80%以上)
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
link https://estyle.co.jp/
location 東京都 渋谷区 神宮前3-25-14
bg 興味を持った企業に
プロフィールを送ってみよう!
「気になる」をクリックすると、企業側にプロフィールが送付され、オファーが来やすくなります。 もちろん採用選考を辞退することもできますので、まずは気軽にアクションしてみましょう。
arrow-left 求人企業を探す TOPへ戻る
株式会社エスタイル