古河電池は、自動車用や産業用のバッテリーを供給する二次電池の製造メーカーです。
小惑星探査機「はやぶさ2」に搭載されたリチウムイオン電池も古河電池製です!!
●「蓄える力・動かす力・見守る力で社会を支える」
古河電池は、創業から今日まで継承してきた蓄電池・電源事業のもつ「蓄える力・動かす力・見守る力」をもって、お客様のニーズに応じて価値を提供することを使命としています。
自動車やオートバイの走行を支える鉛蓄電池をはじめ、社会のあらゆる場面でいざというときに支えるバックアップ電源、そして厳しい宇宙環境で高い性能を発揮する人工衛星用・ドローン用・ロボット用のリチウムイオン電池など、今後も各事業で培ってきた技術力をもってお客様と社会に貢献し続けていきます!
●「私たちは挑戦者である」
古河電池は、常に挑戦者であり続けることをスローガンとし、社員全員が「変化に対し、スピード感をもって対応すること」を心がけて業務に取り組んでいます。
環境問題への取り組みに注目が集まる昨今、当社は新型鉛蓄電池「Ultra Battery」の開発に成功し、現在アイドリングストップ車向けに販売、産業用分野においてもタイの風力発電業者などに導入実績があります。
また、世界初となる紙製容器で出来た非常用マグネシウム空気電池「マグボックス」の開発でも大きな注目を浴びました。環境に優しい電池の開発・使用に向けて、社員一丸となり取り組んでおります。
●「誠意・真勇・貢献」
古河電池は、「小さくてもキラリと光る会社」を目指し、誠意をもってお客様と社会の期待に応える企業であり続けることを目標としています。そのために、人材育成に力を入れています。なぜなら、社員個々の成長が会社の成長につながると強く考えているためです。具体的には、各種階層別研修をはじめ、自己啓発の一環としてE-learning研修を導入したり、最近では社長直轄の教育プログラムである「長期社外研修制度」も開始され、社員がスキルアップできる制度や環境を整えています。
■自動車用、二輪車用、鉄道車両用、船舶用等のバッテリーの製造・販売
■人工衛星用、防災機器用、航空機用等のバッテリーの製造・販売
■直流電源装置、無停電電源装置等の製造・販売
■電気工事、電気通信工事などの設計・施工・請負
■ドローン用、ロボット用リチウムイオン電池パックの製造・販売